コロンビア・ウィラファクトリー|【ローストラボ・クレモナ】自家焙煎珈琲豆
アンデス山脈の山々に守られ未だに伝統的な農法が守られている地域が多く存在するウィラ県。零細農家の集合体が多く、オリジナルロットを作成する事に長けているのが長所です。
コロンビアは、近年さび病やFNCの指導の混迷から品質の安定が難しく安定供給に苦労している産地ですが、急斜面の上につくられるコーヒーは太陽の光をいっぱいに受け、「スプレモ」と呼ばれる大粒の豆を生み出しており、昔から愛される「コロンビア・コーヒー」は今もなお健在です。
【コーヒー豆のご注文方法】
●コーヒー豆の状態をお選びください。
①豆のまま
②ペーパーフィルター・ハンドドリップ用
③コーヒーマシン用
④フレンチプレス用
⑤サイフォン用
●コーヒー豆の数量をお選びください。
☆数量「1」につき100g
→「1」=100g
→「2」=200g
→「10」=1kg
【コーヒー豆の保存方法】
●コーヒー豆は焙煎日(発送日)から3日後~10日が飲み頃です。
●コーヒー用キャニスターなどの保存容器、またはジップロックなどに入れて
◎豆のまま→冷蔵1か月/冷凍2か月
◎粉の状態→冷蔵2週間/冷凍1か月
※常温保存は風味・状態が一気に劣化するので避けてください。
¥ 770.